感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

星からきた子どもたち (文研じゅべにーる)

著者名 澤田徳子/作
出版者 文研出版
出版年月 1985
請求記号 913/07202/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230196776じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/07202/
書名 星からきた子どもたち (文研じゅべにーる)
著者名 澤田徳子/作
出版者 文研出版
出版年月 1985
ページ数 190p
大きさ 23cm
シリーズ名 文研じゅべにーる
ISBN 4-580-80420-1
一般注記 絵:渡辺有一
分類 913
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009310035180

要旨 「英語の読み書き」が必要な人に贈るインターネット活用法。現在最も人気がある検索エンジン―Google(グーグル)を中心に、翻訳に役立つテクニックを解説します。この本を読めば、インターネットを生きた「表現辞典」として使いこなすコツがわかります。「基礎編」では、Googleの基本的な使用法や高度なテクニック、インターネット上で利用できる翻訳ソフト・辞書について説明。さらに「演習編」では、和文英訳・英文和訳の課題に取り組みながら、英語を読み書きするテクニックを丁寧に解説します。そして「まとめ」では、本書で紹介したGoogle活用のテクニックを整理し、役立つサイトを紹介します。
目次 第1部 基礎編(基礎知識
Googleの活用ガイド
Googleを活用するための高度なテクニック)
第2部 演習編(画像検索
燃料電池車
地球温暖化
ニュートンの発見
ウィルス
セキュリティ問題)
第3部 まとめ(まとめ
役立つサイト)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。