感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「冷え取り健康法」症状別1000人の証言

著者名 安西定/監修 久保明/監修 健康ジャーナル社編集部/企画編集
出版者 健康ジャーナル社
出版年月 2003.10
請求記号 4983/01074/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731222598一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/01074/
書名 「冷え取り健康法」症状別1000人の証言
著者名 安西定/監修   久保明/監修   健康ジャーナル社編集部/企画編集
出版者 健康ジャーナル社
出版年月 2003.10
ページ数 1191p
大きさ 21cm
ISBN 4-907838-19-0
一般注記 『冷え取り健康ジャーナル』特別号
分類 4983
一般件名 健康法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913047519

要旨 「冷え取り健康法」は、温度の環境、栄養の環境、水の環境、腸の環境を整え、体内から冷えを取ることで血流を促し、免疫力を高めようという健康法である。お風呂や足湯で体を温め、さらに、栄養や水、腸の環境を整えるといった、だれにでもできる簡単なことで、驚くほどの結果が出ている。本書は、冷え取り健康法によってさまざまな病気を克服してきたたくさんの人たちの体験集である。
目次 ガン
脳・脊髄・神経の病気
目・耳・鼻の病気
呼吸器系の病気
循環器系の病気・血液の病気
のど・食道・胃・腸の病気
すい臓・肝臓・胆嚢の病気
腎臓・尿路の病気
皮膚の病気
骨・関節・筋肉の病気〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。