感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本音一〇〇%の経営塾 経営者に求められる資質とは何か

著者名 船井幸雄/著 水野隆徳/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2003.10
請求記号 335/00253/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4230126015一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

船井幸雄 水野隆徳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 335/00253/
書名 本音一〇〇%の経営塾 経営者に求められる資質とは何か
著者名 船井幸雄/著   水野隆徳/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2003.10
ページ数 214p
大きさ 20cm
ISBN 4-8284-1078-3
分類 33504
一般件名 経営   経営者
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913047098

要旨 トップコンサルタントと仏教経済学者、21世紀の企業経営をとことん語った。
目次 第1章 企業を救う「理念」と「後継者」(企業はトップと理念で決まる
後継者選びの条件)
第2章 「宇宙の意志」と「無私の精神」(「この世」と「あの世」
「宇宙の意志」を知ろう)
第3章 「命懸け」で世の中を変えよう(「命懸け」の哲学
出よ、変革者!)
第4章 本物の生き方・本物の技術(仏教経済学に生きる
「本物技術」の時代)
著者情報 船井 幸雄
 1933年大阪生まれ。56年京都大学農学部農林経済学科卒業。産業心理研究所研究員、日本マネジメント協会経営指導部長、理事を経て、1970年(株)日本マーケティングセンターを設立。85年3月(株)船井総合研究所に社名変更後、1988年株式上場。1990年会長となる。約300人の経営専門家を擁するわが国でも最大級の経営コンサルタント会社のオーナーである。現在、名誉会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水野 隆徳
 1940年静岡県生まれ。1965年東京大学教養学部卒業後、富士銀行入行。企画部勤務、通産省石油開発公団出向後、調査部シニア・エコノミストとしてニューヨーク駐在。1984年独立。1986年クオリティ・コンサルティング設立。1989年‐1991年金融財政事情研究会ニューヨーク事務所長。2002年、水野塾を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。