感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

花の事典 知りたい花の名前がわかる

書いた人の名前 金田初代/文 金田洋一郎/写真
しゅっぱんしゃ 西東社
しゅっぱんねんげつ 2003.10
本のきごう 627/00291/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞4139091229一般和書2階書庫 在庫 
2 名東3332592926一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

金田初代 金田洋一郎

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 627/00291/
本のだいめい 花の事典 知りたい花の名前がわかる
書いた人の名前 金田初代/文   金田洋一郎/写真
しゅっぱんしゃ 西東社
しゅっぱんねんげつ 2003.10
ページすう 351p
おおきさ 21cm
ISBN 4-7916-1187-X
ぶんるい 627038
いっぱんけんめい 花卉-図鑑
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913045419

ようし 約1000点の豊富な写真と解説で、現在出回っている花を紹介。「色と季節からさがせる花のカラー写真もくじ」は、花を色で分け、季節順に並べてあるので、色と咲く季節からめざす花をさがし出すことができる。また、巻末の「知りたい花の名前が見つかる総索引」には、タイトルの花名のほか本文中に記載した和名、英名、通称なども含めて50音順に掲載。
もくじ 1 春の花
2 夏の花
3 秋・冬の花
4 周年の花
ちょしゃじょうほう 金田 初代
 1945年茨城県に生まれる。東洋大学卒業後、出版社勤務。75年頃より、山菜料理、果実酒などを作り始め、植物のエッセイなども書く。現在、植物専門のフィルムライブラリー(株)アルスフォト企画に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金田 洋一郎
 1942年生まれ。滋賀県出身。日本大学芸術学部写真科卒。フィルムライブラリー(株)アルスフォト企画を経営。植物写真を撮って三十余年。園芸植物の写真を中心に撮影活動に従事し、多数の出版物、印刷物に写真を提供。千代田区在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。