感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

通俗世界全史 第15巻  近代史

著者名 早稲田大学編輯部/編輯
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1917
請求記号 #410/00001/15


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011131691旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #410/00001/15
書名 通俗世界全史 第15巻  近代史
著者名 早稲田大学編輯部/編輯
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1917
ページ数 514p 図版8枚
大きさ 20cm
巻書名 近代史
巻書名巻次 第7
一般注記 監修:坪内逍遥 煙山専太郎
分類 209
一般件名 世界史   西洋史-近代
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010099418

目次 第1章 先手必勝!節約生活を即、実行(金銭感覚チェック―あなたの金銭感覚を確認せよ
家計の見直し―家計のバランスシートを見直す ほか)
第2章 いらないものは捨てる(人間関係―デメリットの多い人付き合いはやめる
車―無駄な自家用車を捨てる選択 ほか)
第3章 ムダな支出はとことん削れ!(電気代(基本契約を変えれば激減もある
簡単な気配りだけでメチャ安になる)
水道・ガス―頭のいい光熱費の削り方 ほか)
第4章 小さく使って大きく楽しむマル得術(レジャー―インターネットを活用する
ネットオークション―自宅で楽しむ買い物上手 ほか)
第5章 貯めて稼いで増やす痛快な生き方(アルバイト―空いた時間をお金に変える
補助金給付―補助金の活用で税金を取り戻す ほか)
著者情報 横田 浜夫
 1958年、東京生まれ。1981年、首都圏の有名私大を首席で卒業。著作でいうところの「港のみえる丘銀行」へ入行し、法人融資のスペシャリストとして名をはせる。1992年、在行中に書いた『はみ出し銀行マンの勤番日記』(現角川文庫)が、40万部を超えるベストセラーに。1996年、『はみ出し銀行マンの恋愛日記』(現河出文庫)で、’95〜’96世界ユーモアクラブ金賞受賞。現在は、小説、エッセイ、マネー評論、講演、金融経済に関するコメント等の分野で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。