感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

よつばと! 9  (電撃コミックス)

著者名 あずまきよひこ/著
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2009.11
請求記号 C/01438/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632365082一般和書一般開架 貸出中 
2 瑞穂2931628107じどう図書一般開架 貸出中 
3 4331508053一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/01438/9
書名 よつばと! 9  (電撃コミックス)
著者名 あずまきよひこ/著
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2009.11
ページ数 163p
大きさ 19cm
シリーズ名 電撃コミックス
ISBN 978-4-04-868247-3
分類 C
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000910076050

要旨 世界についての客観的見方とされる科学と、主観的なものとされる芸術はどのような関係にあるのか。宇宙論学者として知られるバローが美的感覚の起源を解き明かす壮大な進化論的文化人類学。
目次 1 予期せぬことの物語
2 進化の衝撃
3 サイズと生命と風景
4 天と地
5 音の自然誌
6 終わりよければすべてよし
著者情報 バロー,J.D.
 1952年、ロンドンに生まれる。ダーラム大学卒業(1974年)後、1977年、オクスフォード大学でPh.D.(天体物理学)を取得。オクスフォード大学、カリフォルニア大学バークレー校を経て、1981年にサセックス大学に移り、1999年まで天文学教授および同大学天文学センター長を務めた。現在ケンブリッジ大学教授。重力理論の宇宙論的側面を専門とするが、260篇に上る論文に加えて、天文学、物理学、数学をテーマに一般読書のために書いた多数の著書があり、英語圏でもっとも多産なサイエンス・ライターの一人としても知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅谷 暁
 1947年に生まれる。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程退学。科学史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。