感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小沢一郎の大勝負 竜馬か!?悪魔か!?

著者名 板垣英憲/著
出版者 リヨン社
出版年月 2003.10
請求記号 3121/00257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431073018一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/00257/
書名 小沢一郎の大勝負 竜馬か!?悪魔か!?
著者名 板垣英憲/著
出版者 リヨン社
出版年月 2003.10
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-576-03191-0
分類 3121
一般件名 日本-政治・行政
個人件名 小沢一郎
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913042412

要旨 最後の賭け、民主党で政界再編。憲法改正、行政改革、景気回復、再生後の日本はこう変わる!自民党金丸時代、なぜ総理大臣の椅子を蹴ったのか?自民党を飛び出した本当の目的はアメリカ支配の打破!?最終の秘策で小泉内閣は総退陣、自民党は分裂!?なぜ、石原慎太郎は小沢一郎が嫌いなのか?岸信介、田中角栄の最後の継承者といわれる由縁は?小沢一郎のすべてがこれ一冊でわかる。
目次 第1章 菅直人に賭けた「日本一新」の戦略と戦術
第2章 小泉自民党の限界
第3章 日本一新のカギ
第4章 寵児・石原慎太郎と豪腕・小沢一郎
第5章 小沢一郎の立志
第6章 盛者必衰のことわり
第7章 利権と亡国
第8章 正念場
第9章 宴のあと
著者情報 板垣 英憲
 昭和21年(1946年)広島生まれ。中央大学法学部卒。毎日新聞東京本社の記者として政治部(首相官邸詰め、福田首相、大平首相各番記者、内閣官房、文部省、厚生省を担当)から経済部(通産省、建設省、公正取引委員会、大手証券各社を担当)を歴任。昭和60年(1985年)、政治評論家として独立、執筆活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。