感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

患者満足度 コミュニケーションと受療行動のダイナミズム

著者名 前田泉/著 徳田茂二/著
出版者 日本評論社
出版年月 2003.09
請求記号 4981/00307/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234352193一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

病院管理 患者 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4981/00307/
書名 患者満足度 コミュニケーションと受療行動のダイナミズム
著者名 前田泉/著   徳田茂二/著
出版者 日本評論社
出版年月 2003.09
ページ数 168p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-98227-9
分類 498163
一般件名 病院管理   患者   コミュニケーション
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p159〜164
タイトルコード 1009913041597

要旨 「患者中心の医療」を実践するにあたって、「患者満足度」を“医療の質”と“経営の質”の双方の媒介項となるアウトカム指標としてきわめて有用であることを具体的なデータをもとに整理した。患者満足度調査の調査手法や分析手法についても体系的に整理して、実施するさいの簡単な手引きとしてもらえるようなテクニカルな内容もカバーした。さらに、医師が自らの診療サービスを客観的なアウトカム指標で評価することによって、メディカル・プロフェッショナルとしての本来の「実力、腕」を明確にし、それをよりどころとして新しい医療の道を進むにはどうしたらいいかという点も考察した。
目次 第1章 対話で患者をよべ!
第2章 科学的な医療経営
第3章 患者中心の医療
第4章 患者満足度とは何か
第5章 受療行動のダイナミズム
第6章 コミュニケーションを科学する
第7章 患者満足度調査の実際
第8章 医師と患者の新しい姿
著者情報 前田 泉
 1963年生まれ。東北大学卒。英国国立レスター大学経営学修士課程修了。外資系製薬会社にてマーケティング(市場調査、プロダクトプランニング、eビジネス、患者向け疾病啓発など)に従事後、現在、医療専門の市場調査会社ティー・エムマーケティング(株)に勤務。新規事業部長。NPO日本インターネット医療協議会運営委員、日本プライマリ・ケア学会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
徳田 茂二
 1967年生まれ。明治大学卒。横浜国立大学経営学修士課程修了。大手市場調査会社にて内外の一流企業(飲料、食品、トイレタリ、薬品)の市場調査プロジェクトに従事。近年は、疾病の疫学調査、患者調査を多数手がける。現在、ティー・エムマーケティング(株)チーフマネージャー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。