感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実践護身術入門 こんなピンチにこんな技

著者名 塩田泰久/著
出版者 竹内書店新社
出版年月 2003.09
請求記号 7899/00018/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431120852一般和書一般開架スポーツ在庫 
2 2731136053一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2931096032一般和書一般開架 在庫 
4 守山3131281820一般和書一般開架 在庫 
5 4330600406一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7899/00018/
書名 実践護身術入門 こんなピンチにこんな技
著者名 塩田泰久/著
出版者 竹内書店新社
出版年月 2003.09
ページ数 126p
大きさ 19cm
ISBN 4-8035-0350-8
分類 7899
一般件名 護身術   合気道
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913040651

要旨 婦人警官から要人警護SPも習う最強の護身術、合気道。合気道養神館の技は、女性や非力な人が身を守るのに最適な武術だ。その中でも、非常に効果が高く、なおかつ合理的な38通りの技を厳選して収録。現代社会に潜む危機をこの一冊で回避して欲しい。
目次 第1章 シチュエーション別ケーススタディ(後ろからお尻を触られたら!右手で身体の右側を触ってきた場合
電車内で前から下半身を触られたら!
電車内で後ろから胸を触られたら!(三カ条抑え) ほか)
第2章 合気道基本技講座(基本姿勢・基本動作
四方投げ
一ヶ条抑え ほか)
第3章 備えて安心防犯グッズミニカタログ(催涙スプレー
スタンガン
携帯ブザー ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。