感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小津安二郎への旅 魂の「無」を探して

著者名 伊良子序/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.1
請求記号 7782/02052/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031968724一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3177/00386/
書名 よみがえる戦時体制 治安体制の歴史と現在  (集英社新書)
著者名 荻野富士夫/著
出版者 集英社
出版年月 2018.6
ページ数 270p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ巻次 0935
ISBN 978-4-08-721035-4
分類 31774
一般件名 治安-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 国家の暴力装置たる警備公安警察等の権力の恣意的な運用を抑止、是正するために必要なのは何か。戦前の治安維持法、特高警察など治安体制の専門家が、戦時体制の歴史をふまえて現状を分析する。
タイトルコード 1001810024873

要旨 強制徴募され無理やり軍艦の乗員となったトマス・キッドは、海の男として生きることを決意し、ようやく水兵に昇格した。が、理不尽な懲罰に反発したことから、乗艦を追われ仲間とともにフリゲート艦へ移される。キッドは新たな艦でそれまでとはちがう生活を通して大きく成長した。やがて、能力を買われて彼は下士官に抜擢されるが、行く手には幾多の試練が…帆船ファンの心を鷲掴みにする海洋冒険小説シリーズ、第二巻。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。