感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小林多可子集 3  メアリー女王

著者名 小林孝子/著
出版者 尚文刊
出版年月 2013.8
請求記号 91868/00205/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236347654一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/17946/
書名 月夜にささやきを (二見文庫)
著者名 シャーナ・ガレン/著   水川玲/訳
出版者 二見書房
出版年月 2015.10
ページ数 470p
大きさ 15cm
シリーズ名 二見文庫
シリーズ巻次 ガ4-1
シリーズ名 ザ・ミステリ・コレクション
ISBN 978-4-576-15141-0
原書名 原タイトル:Love and let spy
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 1816年ロンドン。美貌の令嬢ジェーン・ボンドに、公爵の息子ドミニクとの婚約話が持ち上がり、ふたりは惹かれあう。だがある夜、ドミニクはジェーンの秘密を知ってしまう。彼女には外務省の諜報員というもう一つの顔が…。
タイトルコード 1001510053657

要旨 社会科学者は、長い間「連帯」こそが、社会秩序・階級意識・民族主義・共通利益の供給といった社会現象の核心であると認識してきた。刊行直後から評判になり、社会学だけでなく、社会心理学、政治学の分野でも注目されてきた本書では、合理的な個人の行動にもとづいた連帯の理論―これまでのように様々な社会科学の分野ごとに分けられていた領域を超えて―を構築する。
目次 第1章 イントロダクション
第2章 問題
第3章 集団連帯の理論
第4章 フォーマルなコントロールの必要性
第5章 依存と政党連帯
第6章 フォーマルなコントロールの創出
第7章 資本主義社会の企業における補償の限界
第8章 意図をもってつくられたコミュニティにおけるコントロール費用の節約
第9章 結論
著者情報 小林 淳一
 1947年高知県生まれ。現在、福岡大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 邦博
 1958年静岡県生まれ。現在、東北大学文学研究科助教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平田 暢
 1963年福岡県生まれ。現在、福岡大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。