感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自然療法のすすめ 難病・心身障害を治す日本全国名医案内

著者名 飯野節夫/著
出版者 現代書林
出版年月 1982
請求記号 N492/00338/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231341512一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2893

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N492/00338/
書名 自然療法のすすめ 難病・心身障害を治す日本全国名医案内
著者名 飯野節夫/著
出版者 現代書林
出版年月 1982
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-905924-63-4
分類 4927
一般件名 自然療法
書誌種別 一般和書
内容注記 付:参考文献
タイトルコード 1009410127625

要旨 これまでの「シーボルト研究」にみられなかった新しい分野の開拓と成果。シーボルトの日本文化への貢献を最近公開された新資料によって再評価。
目次 シーボルトの日本文化観・国民性論
ドイツ人シーボルトとオランダの学界
シーボルト事件―商館長メイランの日記を中心に
オランダ商館長とシーボルトの江戸参府
漆工師青貝屋武右衛門の注文帳
ミニチュア博物誌の構想―シーボルトがくれたアイデア
シーボルトの日本語研究
シーボルト来日前後の日蘭貿易
文久元(一八六一)年の対露外交とシーボルト
シーボルトの「和歌研究」―ブランデンシュタイン家文書に見られる資料〔ほか〕
著者情報 石山 禎一
 1936年生まれ。東海大学総合教育センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沓沢 宣賢
 1951年生まれ。東海大学総合教育センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮坂 正英
 1954年生まれ。長崎純心大学人文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。