感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ナショナル・トラストの軌跡 1895〜1945年

著者名 四元忠博/著
出版者 緑風出版
出版年月 2003.07
請求記号 5198/00127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234318772一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5198/00127/
書名 ナショナル・トラストの軌跡 1895〜1945年
著者名 四元忠博/著
出版者 緑風出版
出版年月 2003.07
ページ数 294p
大きさ 22cm
ISBN 4-8461-0309-9
分類 519833
一般件名 ナショナル・トラスト
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913028687

要旨 世界の自然保護運動を語るとき、必ず話題になるイギリスのナショナル・トラスト。300万人の会員数を誇り、ピーター・ラビットで知られる美しい湖水地方の6分の1、国土の1%を所有するまでになったイギリス最大の大土地所有者でもあるナショナル・トラスト。産業革命の進行とともに破壊される自然と歴史的建造物―それらを守るために立ち上がった3人の先駆者、その揺籃期から制度の確立までの歴史を、現地調査を踏まえて明らかにした労作。
目次 第1編 ナショナル・トラストの成立(オープン・スペース運動の開始
ナショナル・トラストの成立
ナショナル・トラスト運動の開始)
第2編 ナショナル・トラストの展開(1907〜1945年)(第1次ナショナル・トラスト法の付与(1907〜1910年)
新たな前進へ向けて―創立者たちの死(1911〜1920年)
さらなる発展へ向けて(1921〜1930年)
相続税の免除(1931〜1937年)
第2次ナショナル・トラスト法の成立(1937〜1939年)
第2次世界大戦
望むべきオープン・カントリィサイドへ向けて)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。