感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

暮らしの手ぬぐい暦

著者名 佐々木ルリ子/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.5
請求記号 7538/00103/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331647004一般和書一般開架 在庫 
2 2431549027一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831379264一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2931504233一般和書一般開架 在庫 
5 中川3031538600一般和書一般開架 貸出中 
6 守山3131701165一般和書一般開架 在庫 
7 天白3431497480一般和書一般開架 貸出中 
8 山田4130227475一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4230382584一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3248/00063/
書名 不動産法入門 損する物件をつかまないために  新版  (カッパ・ビジネス)
著者名 佐賀潜/著   麻生利勝/改訂著
出版者 光文社
出版年月 1990
ページ数 226p
大きさ 18cm
シリーズ名 カッパ・ビジネス
ISBN 4-334-01248-5
分類 3248
一般件名 不動産-法令
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410090135

要旨 手術後の体力を回復し、さまざまな手術後の後遺症を克服するには、充分なエネルギーと必要な栄養素をきちんと確保することがたいせつ。この本では退院直後の5回食から4回食まで、回復の段階に合わせ献立を紹介している。
目次 四群点数法でバランスよく(栄養バランスよく食べるために食品を4グループに分ける食事法
80kcal=1点とする点数法で1日の食事量をカウント)
胃手術後の人の四群別食品選び(卵、乳・乳製品のとり方
魚介類のとり方
肉類、豆・豆製品のとり方
野菜のとり方 ほか)
前期おかゆ・5回食の献立
前期ごはん・5回食の献立
後期ごはん4回食の献立
手作りの間食(前期向き
後期向き)
間食に市販品を利用して手軽に栄養補給を
ぐあいが悪いときこそたいせつな栄養確保
外食するなら、ここに注意を
胃手術後に起こりやすい体の悩みトラブル〔ほか〕
著者情報 香川 芳子
 1931年、東京に生まれる。東京女子医科大学卒業、東京大学・カリフォルニア大学の大学院に学ぶ。医学博士。女子栄養大学教授、実践栄養学を担当。昭和43年より香川綾の考案した「四群点数法」による栄養クリニックを開設。肥満・高脂血症・高血圧・糖尿病などを栄養指導。平成2年より女子栄養大学学長。食の教育推進協議会代表、日本栄養食糧学会評議員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。