感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植物の生長と環境 新しい視点と環境調節の課題  (自然と科学技術シリーズ)

著者名 高倉直/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2003.07
請求記号 613/00035/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234368231一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植物生理学 植物生態学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 613/00035/
書名 植物の生長と環境 新しい視点と環境調節の課題  (自然と科学技術シリーズ)
著者名 高倉直/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2003.07
ページ数 194p
大きさ 19cm
シリーズ名 自然と科学技術シリーズ
ISBN 4-540-03153-8
分類 6137
一般件名 植物生理学   植物生態学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p189〜193
タイトルコード 1009913027185

要旨 昔は、植物の特徴はすべて種子によって決まるものと考えられていた。しかし、植物の生長と光や気温などの環境との関係を調べていくにつれ、環境の影響が非常に大きいことがわかってきた。本書では、これらの環境条件そのものの特徴と、さらにこれらの環境条件と植物生育との関係について、まず基礎的な事項をわかりやすく解説した。そのうえで、まぎらわしい事項や、重要であるにもかかわらず多くの参考書で見過ごされていること、あいまいに記述されていたり、まちがって解説されたりしていることにも言及した。
目次 序章 今なぜ植物と環境か
第1章 光と放射
第2章 温度
第3章 湿度と水分
第4章 ガス
第5章 環境と植物生命現象のより深い解明に向けて
著者情報 高倉 直
 1937年福岡県に生まれる。1967年東京大学大学院博士課程修了、同年東京大学農学部助手。1970年千葉大学園芸学部助教授、1982年東京大学農学部教授。1997年長崎大学環境科学部教授、1999年長崎大学環境科学部長。2003年福岡国際大学教授、現在にいたる。東京大学・長崎大学名誉教授、米国Rutgers University Adjunct Professor,University of Arizona Adjunct Professor(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。