感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アイルランド建国の英雄たち 1916年復活祭蜂起を中心に

著者名 鈴木良平/著
出版者 彩流社
出版年月 2003.06
請求記号 233/00082/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234313666一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アイルランド-歴史 伝記-アイルランド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 233/00082/
書名 アイルランド建国の英雄たち 1916年復活祭蜂起を中心に
著者名 鈴木良平/著
出版者 彩流社
出版年月 2003.06
ページ数 374p
大きさ 20cm
ISBN 4-88202-820-4
分類 2339
一般件名 アイルランド-歴史   伝記-アイルランド
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913025597

要旨 一週間たらずで鎮圧された復活祭蜂起の指導者ピアスとコノリー、実質上の独立を勝ち取った22年の主役グリフィスとコリンズ、そして現在のアイルランドの基礎を築いたデ・ヴァレラを論じ、彼らに対するアンチ・テーゼとして革命家から文学者へ転じたショーン・オケイシー論を付す。人物を中心に描くアイルランド現代史。
目次 第1部 プロローグ(復活祭蜂起はなぜおこったのか
復活祭蜂起前史
武器の調達
英行政府とIRB(アイルランド共和主義者同盟)の動き
蜂起の経過)
第2部 建国の英雄たち(パトリック・ピアス―編集者、教育者、革命家
ジェイムズ・コノリー―社会主義者にしてナショナリスト
アーサー・グリフィス―シン・フェイン党の創設者
マイケル・コリンズ―対英独立ゲリラ戦争の立役者
イーモン・デ・ヴァレラ―ゲーリック、カトリック、共和国)
第3部 エピローグ(ショーン・オケイシー―労働運動から文学活動へ)
著者情報 鈴木 良平
 1936年東京都に生まれる。1960年東京大学英文科卒業。岐阜大学、名古屋工業大学、法政大学を経て現在、法政大学名誉教授。1981‐82年英国ケンブリッジ大学留学。1990‐91年英国ケンブリッジ大学留学。1996‐97年アイルランドのダブリン大学近代史学科留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。