感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

青春の巡礼

書いた人の名前 河村季里/著
しゅっぱんしゃ 角川書店
しゅっぱんねんげつ 1980
本のきごう NF1/02721/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0130103211一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう NF1/02721/
本のだいめい 青春の巡礼
書いた人の名前 河村季里/著
しゅっぱんしゃ 角川書店
しゅっぱんねんげつ 1980
ページすう 205p
おおきさ 20cm
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009210145847

ようし 「僕の人生どうなるの?生きるの?死ぬの?戦争は嫌!平和に暮らしたい!日本のみなさんは広島や長崎を忘れないから、この気持ち分かりますよね」―イラク戦争下で高校生が綴った切実な訴え。バグダッドに滞在していた大学生の著者が、体験ルポを加え、現地で託されたメッセージを緊急出版。
もくじ 旅の終わりの始まり
イラクでPEACE MESSAGEを受け取った理由
国境、チューリップ
非同盟学生青年機構の国際会議って…
ハイドーリー
デモる
イラクは遠い?
うれしさびしい結婚式
女の人のパーティ
女の人とのコミュニケーション〔ほか〕
ちょしゃじょうほう 赤尾 邦和
 1983年6月13日、埼玉県上尾市生まれ。国際基督教大学(ICU)国際関係学科在籍。2003年2月16日より非同盟学生青年会議に参加するためイラクのバグダッドを訪問。その後ヨルダンへ出国したが、再びイラクへ入国。4月3日帰国した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。