感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蘭領印度史

著者名 エイクマン スターベル/共著 村上直次郎/[ほか]訳
出版者 東亜研究所
出版年月 1942
請求記号 N224/00009/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130878481一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N224/00009/
書名 蘭領印度史
著者名 エイクマン   スターベル/共著   村上直次郎/[ほか]訳
出版者 東亜研究所
出版年月 1942
ページ数 228p
大きさ 22cm
分類 224
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210087987

要旨 近年、誰もがあたりまえのように使っている省エネエアコンは、「省エネエアコンの除湿機能を使えば使うほど、電気代が高くなる!」、「省エネエアコンの冷房運転ではあまり除湿することができない!」等の問題を抱えています。残念ながら一般の人にこのような情報はあまり知られていません。そこで本書は、エアコンのしくみや湿度の問題等、エアコンを使用する際に知っておきたい知識をわかりやすく解説し、少しでも電気代を削減するために効果のあるエアコンの使い方を紹介します。
目次 第1章 エアコンの省エネ化と除湿不足
第2章 住宅における湿度の問題とは
第3章 シックハウス対策とカビ
第4章 除湿運転とエネルギー
第5章 効果的なエアコンの使い方
第6章 エアコンQ&A―もっと詳しく知りたい方へ
著者情報 北原 博幸
 1960年長野県生まれ。1983年東北大学工学部卒業。1989年東京大学大学院博士課程修了。ダイキン工業(株)、(株)前川製作所勤務を経て2001年筑波にトータルシステム研究所を設立。(株)ダイキン環境研究所技術顧問。九州芸術工科大学客員教授を歴任。現在に至る。工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。