感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

災害時ケータイ&ネット活用BOOK 東日本大震災緊急出版

書いた人の名前 西田宗千佳/著 斎藤幾郎/著
しゅっぱんしゃ 朝日新聞出版
しゅっぱんねんげつ 2011.5
本のきごう 3693/00508/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2431817481一般和書一般開架 在庫 
2 2631828700一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アントニオ・ネグリ マイケル・ハート 長原豊 崎山政毅 酒井隆史

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3693/00508/
本のだいめい 災害時ケータイ&ネット活用BOOK 東日本大震災緊急出版
書いた人の名前 西田宗千佳/著   斎藤幾郎/著
しゅっぱんしゃ 朝日新聞出版
しゅっぱんねんげつ 2011.5
ページすう 96p
おおきさ 19cm
ISBN 978-4-02-330950-0
ぶんるい 3693
いっぱんけんめい 災害予防   携帯電話   インターネット
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 東日本大震災で知りたい情報を迅速に提供したのはtwitterやGoogleなどのネットサービスだった。今後の災害のために知っておくべきケータイやネットの活用ワザを紹介する。書き込み式の災害時緊急連絡シート付き。
タイトルコード 1001110015456

ようし にゅるにゅるにげるうなぎをおいかけておいかけて、たどりついたところはてんのうえだった。
ちょしゃじょうほう さねとう あきら
 1935年、東京で生まれる。久しく劇団「仲間」に所属して、児童劇脚本を書いてきたが、1972年「地べたっこさま」を出版して、日本児童文学者協会新人賞、野間児童文芸賞推奨作品賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いのうえ ようすけ
 1931年、東京で生まれる。文芸春秋漫画賞、東京イラストレーターズクラブ賞、小学館絵画賞、講談社出版文化賞絵本賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。