蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010593297 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
シリアルの籍に書かれているイラストとして、日本人にもなじみ深いアメリカ農務省推奨の「USDAフードピラミッド」。本書は、このピラミッドに添った食生活がいかに健康を害するかを明らかにし、それに代わる新しい食事のガイドラインを「ヘルシーフードピラミッド」を用いて提供、全米に衝撃を与えた。もっとも健康的な炭水化物とは。どの種の脂肪を摂るべきか。どういう野菜や果物の組み合わせが体にいいのか。“日本人の食生活は健康にいい”は思いこみに過ぎなかったことに気付かされる。 |
目次 |
イントロダクション―体にいいものを食べていますか? ニセ食情報に惑わされないために 健康の基本―とにかく太らないようにする 食べてはいけない脂肪と摂るべき脂肪 白米は体によくない!?―炭水化物の光と影 タンパク源には大豆よりナッツを 癌、心臓病、眼病を防ぐ野菜と果物 人間は何を飲むべきか 生きるために必要なカルシウム量とは? 毎日のビタミン剤がもたらすもの まとめ―健康な食事を選ぶための方法論 食品表示の読み方とレシピ |
内容細目表:
前のページへ