感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界歴史事典 第6巻  クヒ‐コウ

出版者 平凡社
出版年月 1955.6
請求記号 SV203/00001/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20118237506版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SV203/00001/6
書名 世界歴史事典 第6巻  クヒ‐コウ
出版者 平凡社
出版年月 1955.6
ページ数 322p
大きさ 26cm
巻書名 クヒ‐コウ
分類 2033
一般件名 世界史-辞典
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110155054

要旨 「おいしい」もの。「旬」のもの。「地」のもの。京都に住んで7年の至福。
目次 京都で見つけた、「おいしいもの」(私の京野菜ヒストリー
京番茶は始末の精神から ほか)
片泊まりから料理旅館まで、私が好きな「京の宿」(京の宿、こぼれ話、円山公園「井雪」、麩屋町「俵屋」
摘草料理「美山荘」 ほか)
三年目の町家暮らし「京都web日誌」(節分、イワシと柊で「鬼は外」
旧暦のお雛さん ほか)
古いもの、あたたかいもの、「生活骨董人」(嵯峨野「おきな」の常連さん
錦市場「有次」で、懐石料理修業 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。