ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
超火山<槍・穂高> 地質探偵ハラヤマ/北アルプス誕生の謎を解く
|
書いた人の名前 |
原山智/著
山本明/著
|
しゅっぱんしゃ |
山と渓谷社
|
しゅっぱんねんげつ |
2003.06 |
本のきごう |
455/00037/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2131217479 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
455/00037/ |
本のだいめい |
超火山<槍・穂高> 地質探偵ハラヤマ/北アルプス誕生の謎を解く |
書いた人の名前 |
原山智/著
山本明/著
|
しゅっぱんしゃ |
山と渓谷社
|
しゅっぱんねんげつ |
2003.06 |
ページすう |
237p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
4-635-20101-5 |
ぶんるい |
45515
|
いっぱんけんめい |
地質-中部地方
北アルプス
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009913015165 |
ようし |
北アルプスを徹底踏査。いままでの学説を根本から覆した驚くべき真実が明らかになる!地質の謎を解明した待望の書。 |
もくじ |
第1部 地質探偵事件簿―「天空にそびえる巨大カルデラ伝説」を追う槍・穂高連峰(厚さ1500mも堆積した謎の火山岩 「厄災の山」の戦慄のプロフィール 世界記録が密かに眠る山) 第2部 地質探偵事件簿―北アルプス地質迷宮紀行(「デコレーションケーキ」のできるまで―雲ノ平と黒部川・高天原 大陸生まれの巨峰の誕生秘話―薬師岳・笠ガ岳 火山もないのに湧く神秘―中房温泉、黒部峡谷温泉郷ほか ほか) 第3部 地質探偵事件簿―名山たちの「出生の秘密」(雪倉岳・朝日岳 白馬三山 不帰ノ嶮・唐松岳 ほか) SPECIAL 地質探偵ハラヤマ特別講義―我が愛しの山、笠ガ岳ストーリー |
ちょしゃじょうほう |
原山 智 1953年、長野県岡谷市生まれ。東京教育大学理学部地学科地質学鉱物学専攻卒業。京都大学大学院博士課程修了。理学博士(1992年)。通産省工業技術院地質調査所(つくば市;現独立行政法人産業技術総合研究所)を経て、1997年から信州大学理学部へ。現在、地質科学科教授。専門は地質学。北アルプスの成り立ちなど、断層やマグマ活動による山脈形成過程の研究を一貫して行なってきた。地質調査所時代は北アルプスや鈴鹿山脈など、主として山岳地帯の「5万分の1地質図幅」調査に従事、年間80‐130日の踏査を行ってきた。北アルプスでの踏査日数は通算で1500日を超えたが、現在でも年間60日以上のフィールドワークを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 明 長野県諏訪市生まれ。東京理科大学中退。カメラマンを経てライター&編集者に転じ、長らく青年誌で社会ネタからアイドルインタビューまで手がけた。現在はフリーとして福祉、教育、紀行物、アウトドア関連ほか仕事の幅を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ