感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

とにかくかっこいいガンプラの作り方 (012 Hobby)

著者名 佐藤哲夫/著
出版者 大泉書店
出版年月 2019.1
請求記号 5079/00282/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032293155一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

6781

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5079/00282/
書名 とにかくかっこいいガンプラの作り方 (012 Hobby)
著者名 佐藤哲夫/著
出版者 大泉書店
出版年月 2019.1
ページ数 112p
大きさ 24cm
シリーズ名 012 Hobby
ISBN 978-4-278-05389-0
分類 5079
一般件名 模型
書誌種別 一般和書
内容紹介 「吉本プラモデル部」部長としても活躍中のパンクブーブー佐藤哲夫による、ガンプラ製作の指南書。とにかくかっこよくなるテクニックを、写真でわかりやすく解説。BANDAI SPIRITS 川口名人との対談も収録。
タイトルコード 1001810083489

要旨 戦後、日本経済はどのように世界と関わってきたのか。GHQ統制から高度成長期を経て貿易摩擦、WTO設立までの変遷を追い、将来の展望を示す。
目次 第1章 グローバル経済と通商産業政策(世界貿易機関の設立
ウルグアイ・ラウンドの成果 ほか)
第2章 戦後世界の通商産業システムの形成―ケインズ主義的自由貿易体制の成立と展開(一九三四年互恵通商協定法の意味
第二次世界大戦後の国際通商システムの形成 ほか)
第3章 戦後世界の通商産業システムの危機―ケインズ主義的自由貿易体制はなぜ崩壊したのか(多国籍企業の誕生とケインズ主義の崩壊
多国籍企業規制の国際通商産業システム ほか)
第4章 現代通商産業システムと世界貿易機関の成立―多国籍企業時代の世界通商システム(日米貿易摩擦の激化と国際寡占企業
クリントン政権の通商政策と日米新経済協議 ほか)
まとめ―二一世紀の通商産業政策の課題と展望
著者情報 萩原 伸次郎
 1947年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。横浜国立大学経済学部教授、学部長などを経て、現在、同大学大学院国際社会科学研究科教授。現代アメリカ経済政策が専門。現代経済政策を歴史的パースペクティブで把握し、日米経済関係にも造詣が深い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。