感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

考えないヒト ケータイ依存で退化した日本人  (中公新書)

著者名 正高信男/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.07
請求記号 3614/00754/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234715712一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2431301569一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932534007一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3614/00754/
書名 考えないヒト ケータイ依存で退化した日本人  (中公新書)
著者名 正高信男/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.07
ページ数 196p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 1805
ISBN 4-12-101805-2
分類 36145
一般件名 コミュニケーション   携帯電話
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915031073

要旨 近藤勇、土方歳三、沖田総司、永倉新八、原田左之助、斎藤一、山崎烝…。「誠」の旗の下、公武合体に最後の夢を託し、転換期に散っていった男たちへの鎮魂歌。
目次 1 多摩から江戸へ―新選組黎明編(近藤勇の少年時代―破天荒な腕白少年が行く
土方歳三の少年時代―両親を知らずに ほか)
2 王城の護衛者―新選組血闘編・1(浪士組脱退―ポリシーに導かれるままに
天誅プロジェクト―討たなければならなかった者たち ほか)
3 新選組分裂―新選組血闘編・2(伊東甲子太郎の加入―その性格を危惧した人物
行軍録と軍中法度―当面の究極目標に向けて ほか)
4 新選組、東帰―王政復古(局長狙撃―京坂流転の果てに
鳥羽伏見の激戦―仆れ逝く隊士たち ほか)
5 北へ―新選組滅亡編(北征に向けて―決戦と恫喝と
土方歳三の受傷―ベッドルームからの依頼 ほか)
著者情報 伊東 成郎
 1957年、東京生まれ。新選組研究家。明治大学文学部史学地理科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。