感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だっこだっこ (新しいえほん)

著者名 つちだよしはる/作・絵
出版者 金の星社
出版年月 2013.8
請求記号 エ/27852/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236327029じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/27852/
書名 だっこだっこ (新しいえほん)
著者名 つちだよしはる/作・絵
出版者 金の星社
出版年月 2013.8
ページ数 [32p]
大きさ 25cm
シリーズ名 新しいえほん
ISBN 978-4-323-03379-2
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 森のパン屋さんにおつかいに行った、くまのこ。でも、パン屋さんはお休み。とぼとぼと来た道をもどる途中、いろんな動物の赤ちゃんがだっこされてるのを見て、お母さんに会いたくなって…。やさしさとだっこがいっぱいの絵本。
タイトルコード 1001310057269

要旨 既刊詩集の全て、数多くの未刊詩篇を収録。主要詩論、クリティック、エッセイなどを収録。多彩な書き下し作品論、詩人論を併録。
目次 詩集「花のもとにて・春」から
詩集「ブラックバードを見た日」から
詩集「樹たち・猫たち・こどもたち」から
詩集「新編 花のもとにて・春」から
詩集「発光」全篇
未刊詩篇
ノート・他
作品論・詩人論
著者情報 吉原 幸子
 1932年、東京生れ。東大仏文科卒。演劇に熱中して劇団四季に入団、主役を演じる。その後第一詩集『幼年連祷』(1964年)で第四回室生犀星賞受賞。一貫して、虚飾を排した純粋な語法とリズムで人間の愛と孤独の倫理を歌い続けた。詩集『オンディーヌ』(1972年)、『昼顔』(1973年)で第四回高見順賞受賞。1983年には新川和江とともに雑誌「現代詩ラ・メール」を創刊、1993年の終刊にいたるまで多くの女性詩人を輩出した。『発光』(1995年)で萩原朔太郎賞受賞。2002年11月28日歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。