感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地域を支える農協 協同のセーフティネットを創る

著者名 高橋巌/編著
出版者 コモンズ
出版年月 2017.12
請求記号 6116/00043/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237267190一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6116/00043/
書名 地域を支える農協 協同のセーフティネットを創る
著者名 高橋巌/編著
出版者 コモンズ
出版年月 2017.12
ページ数 299p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86187-145-0
分類 6116
一般件名 農業協同組合
書誌種別 一般和書
内容紹介 政府主導による「農協改革」の実態をまとめ、その問題点を多角的かつ批判的に論じた上で、農協の事業・活動を多面的に分析し、セーフティネットを持続的に再構築しうるような目指すべき「本来の・真の農協改革」の姿を考える。
タイトルコード 1001710081583

要旨 ビジネスに必要な着想とは?その活かし方とは?マーケティングのすべてを知る人物の思考法が凝縮された1冊。
目次 広告
ブランド
B2B(対企業)マーケティング
変化
コミュニケーションとプロモーション
企業
競争優位
競合他社
コンサルタント
コーポレート・ブランティング【ほか】
著者情報 コトラー,フィリップ
 「近代マーケティングの父」と称されるフィリップ・コトラーは、現在、世界有数のマーケティング・プログラムとして名高いノースウエスタン大学ケロッグ経営大学院インターナショナル・マーケティングのS・C・ジョンソン・アンド・サン・ディスティンギッシュド・プロフェッサーの職にある。これまでに発表した著作は25冊。非営利組織のほか、IBM、ゼネラル・エレクトリック、パンク・オブ・アメリカ、AT&T、ミシュランといったリーディング・カンパニーのコンサルタントも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
恩蔵 直人
 早稲田大学商学部を卒業後、同大学大学院商学研究科へ進学。早稲田大学商学部専任講師、助教授を経て、1996年より教授。専攻はマーケティング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大川 修二
 1961年生まれ。1985年早稲田大学第一文学部(哲学専修)卒業。翻訳家、人材開発トレーナー(株式会社リクルートと業務委託契約)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 本書をまとめた背景   8-18
高橋 巌/著
2 農業協同組合の特質と「農協改革」の問題点   20-58
高橋 巌/著
3 全農「株式会社化」の意味するもの   オーストラリアにおける酪農協同組合「改革」の顚末に学ぶ   59-72
小林 信一/著
4 農協の総合的な事業展開は存続できるか   共済事業とセーフティネットの再構築   74-105
高橋 巌/著
5 都市農協の重要性と准組合員問題   横浜農協における「農的事業」展開の事例から   106-130
高橋 巌/著
6 地域インフラを支える農協   厚生連と佐久総合病院   131-164
小磯 明/著
7 離島の農協が取り組む移動信用購買車事業   山口大島農協   165-176
高橋 巌/著
8 食料基地・北海道の農協の総合力   178-190
東山 寛/著 樋口 悠貴/著
9 兼業化が進む稲作単作地帯の農協の存在意義   191-212
伊藤 亮司/著
10 酪農制度改革と指定生乳生産者団体   213-244
矢坂 雅充/著 高橋 巌/著
11 地域における家族農業の重要性と協同性   中山間地域を中心に   245-272
相川 陽一/著
12 再生可能エネルギー事業=小水力発電を展開する農協   273-287
高橋 巌/著 佐藤 海/著
13 明日の私たちを支える農協であるために   288-297
高橋 巌/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。