感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奥の細道・うづら衣 (高等学校国語科学習書)

著者名 塚本哲三/著 輿水実/著 安藤新太郎/著
出版者 有朋堂
出版年月 1949.11
請求記号 SN9155/00013/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20117553416版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN9155/00013/
書名 奥の細道・うづら衣 (高等学校国語科学習書)
著者名 塚本哲三/著   輿水実/著   安藤新太郎/著
出版者 有朋堂
出版年月 1949.11
ページ数 243p
大きさ 21cm
シリーズ名 高等学校国語科学習書
分類 8175
一般件名 国文-評釈
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110096849

目次 解説(藤原惟成について
家集について)
凡例
全釈(惟成弁集
惟成詠補遺
詩文)
惟成年譜
関係系図
著者情報 笹川 博司
 昭和30年(1955)大阪府茨木市に生まれる。昭和54年(1979)京都府立大学文学部卒業。平成5年(1993)大阪教育大学大学院修了。平成10年(1998)博士(文学)。現在、京都女子高等学校教諭。京都女子大学・京都府立大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。