蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2131220960 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A289/00066/ |
書名 |
戦争孤児安ちゃんと仲間たち |
著者名 |
あいち「青春の日々」刊行委員会/編
|
出版者 |
みずほ出版
|
出版年月 |
2002.11 |
ページ数 |
109p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-901750-08-9 |
分類 |
A289
|
個人件名 |
安藤孝司
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009913022731 |
目次 |
1 フィリピンへ出発 2 乗り物に乗る 3 ホテルで 4 食事する 5 買い物を楽しむ 6 観光に出かける 7 お祭りや民族舞踊を楽しむ 8 スキューバダイビングに挑戦する 9 街で博物館や屋台を楽しむ 10 手紙を出す・電話をかける 11 病気や盗難にあったら 12 いよいよ帰国 |
著者情報 |
沢田 公伸 1962年生まれ。フィリピンの首都圏マカティ市にある「日刊まにら新聞」付属のカルチャーセンターでフィリピノ語講座主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ