感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カウフマン、生命と宇宙を語る 複雑系からみた進化の仕組み

著者名 スチュアート・カウフマン/著 河野至恩/訳
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2002.09
請求記号 461/00023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234145258一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 461/00023/
書名 カウフマン、生命と宇宙を語る 複雑系からみた進化の仕組み
著者名 スチュアート・カウフマン/著   河野至恩/訳
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2002.09
ページ数 461p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-16425-7
原書名 Investigations
分類 461
一般件名 生命   進化論   自己組織化
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p450〜451
タイトルコード 1009912040968

要旨 征服と植民により拡大・変容しつづけた中世盛期400年間のヨーロッパにおける中心と周縁のダイナミックな動きを、事実と文献史料の厳密な考証によって再現させた壮大な試み。ウルフソン歴史学賞受賞。
目次 ローマ・カトリック教世界の拡大
貴族の拡散
軍事技術と政治権力
征服者のイメージ
自由な村
新しい風景
植民都市と植民商人
ラテン・ヨーロッパ辺境における民族間関係(言語と法律
権力と血統)
ローマ教会とキリスト教の民
ヨーロッパのヨーロッパ化
ヨーロッパ拡張以後の政治社会学
著者情報 バートレット,ロバート
 ケンブリッジ、オックスフォード、プリンストンで歴史学者として研鑽を積んだあと、エディンバラ大学、シカゴ大学を経て、92年よりセント・アンドリューズ大学の中世史担当の教授の任にある。『ヨーロッパの形成』でウルフソン歴史学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 誓
 1951年生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。現在、東京都立大学人文学部教授。イギリス小説専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
磯山 甚一
 1951年生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。現在、文教大学文学部教授。エリザベス朝演劇専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。