感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもと民族の発見 戦後日本と″解放後″中国と

著者名 斎藤秋男/著
出版者 明治図書出版
出版年月 1976.
請求記号 N370/00338/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130775471一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N370/00338/
書名 子どもと民族の発見 戦後日本と″解放後″中国と
著者名 斎藤秋男/著
出版者 明治図書出版
出版年月 1976.
ページ数 254p
大きさ 19cm
分類 3704
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210057321

要旨 世界最高のストライカーをめぐる破天荒なエピソード満載の評伝。
目次 第1章 世界の王者
第2章 スラム街に生まれた天才
第3章 チューリップの咲く国で
第4章 スペインの征服者
第5章 フランスの悪夢
第6章 人生のゴール
第7章 右膝よ、よみがえれ
第8章 よろこびを力に
第9章 インテルの光と影
第10章 ワールドカップまで
著者情報 カターニア,エンツォ
 ジャーナリスト・作家。1940年、シチリア島のメッシーナ近郊サン・テオドーロ生まれ。ラジオやテレビの番組制作などにもかかわる。97年までイタリアの日刊紙『ジョルノ』の編集長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
利根川 晶子
 1966年埼玉県生まれ。立教大学文学部史学科卒。82年W杯のタルデッリ(イタリア)に魅せられてサッカーの世界へ。89年より91年までローマ在住。その後スポーツメーカーなどを経てフリーランスに。サッカー番組の翻訳等を手がける。現在は『サッカーダイジェスト』『ナンバー』などを中心に執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。