感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

具体的な対応がわかる気になる子の偏食 発達障害児の食事指導の工夫と配慮

著者名 徳田克己/監修 西村実穂/編著 水野智美/編著
出版者 チャイルド本社
出版年月 2014.7
請求記号 378/01056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232008355一般和書一般開架 在庫 
2 天白3432026866一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

936

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01056/
書名 具体的な対応がわかる気になる子の偏食 発達障害児の食事指導の工夫と配慮
著者名 徳田克己/監修   西村実穂/編著   水野智美/編著
出版者 チャイルド本社
出版年月 2014.7
ページ数 127p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-8054-0227-6
分類 378
一般件名 障害児保育   発達障害   食生活
書誌種別 一般和書
内容紹介 うどんを1本ずつ食べる、冷えたごはんが食べられない、おかわりを止めるとパニックになる…。発達障害のある子どもの様々な偏食の原因を探り、それに合った具体的な対応法を紹介する。
タイトルコード 1001410036589

要旨 昔から伝わる身近なものづくりを実際に体験できるように紹介したシリーズ。1巻では織り方や染め方、草木染めに際の注意点など写真付きで丁寧に解説。
目次 織物のはじまり
染めのはじまり
古代の織りでベルトを織ろう
簡易機を使った裂き織り
草木で布を染めよう
織りと染めの歴史
調べ学習に役立つホームページ・ガイド
調べ学習に役立つ参考図書ガイド
体験学習施設ガイド


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。