感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 9 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 9

書誌情報サマリ

書名

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。 下  (電撃コミックスNEXT)

著者名 マツセダイチ/漫画 汐見夏衛/原作
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.9
請求記号 C/04996/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432793640一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2922/00567/3
書名 秘境西域八年の潜行 3  (Chuko on demand books)
著者名 西川一三/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2001.10
ページ数 328p
大きさ 21cm
シリーズ名 Chuko on demand books
ISBN 4-12-550359-1
一般注記 印刷・製本:デジタルパブリッシングサービス
分類 29229
一般件名 チベット-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001410061966

要旨 仕事に、プライベートに、ますます「書く英語」が必要になってきた。“簡潔に、的確に、そしてスピーディに”が「いい英文」の基本である。日本語から離れて英語を発想するコツを掴むだけで、飛躍的に実力が伸びる。のべ25年NY在歴の著者が、会話調英語の真髄を披露する。
目次 序章 通じる英語表現を自分のモノにする―書けば書くほど上達する(自分の思いを「シンプル&生きた表現」で伝える
英文を組み立てるにはコツがある
英語のロジックを知る ほか)
第1部 英文を話すように書くコツ―簡潔に伝える技術を自分のモノにしよう(あいさつ
近況報告
問い合わせる ほか)
第2部 英文で思いを十分に伝えるコツ―ちょっとした工夫で上手くなる(約束
招待
お礼 ほか)
著者情報 竹村 日出夫
 工学院大学教授。名誉文化多元学博士。日本ペンクラブ国際委員。のべ25年間、ニューヨーク大学(ALI)客員教授として研究生活を送り、“生きた英語”を旺盛に採取。日・韓National Practical English Contest日本代表審査委員。授業では、実践的な英文作成法などを指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。