蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うごかせ!のりもの
|
著者名 |
鎌田歩/作・絵
|
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2018.2 |
請求記号 |
エ/31532/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237291273 | じどう図書 | じどう開架 | しかけ絵本 | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232576674 | じどう図書 | じどう開架 | しかけ絵本 | | 貸出中 |
3 |
南 | 2332138441 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
4 |
中村 | 2532443286 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
5 |
港 | 2632266066 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
6 |
瑞穂 | 2932251719 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
守山 | 3132403217 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 貸出中 |
8 |
緑 | 3232645709 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
9 |
名東 | 3332467160 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
南陽 | 4231043110 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
11 |
楠 | 4331385254 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
12 |
徳重 | 4630914069 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Rosen,Friedrich 中近東-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/31532/ |
書名 |
うごかせ!のりもの |
著者名 |
鎌田歩/作・絵
|
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
19×19cm |
ISBN |
978-4-7746-2139-5 |
分類 |
エ
|
一般件名 |
乗物
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
ブルルルル…。あっ、バスがきたよ。みんなが乗ったら、ページをめくってみよう。バスが出発したね。ほら、新幹線だよ。ページをめくるとどうなるかな? 大好きなのりものがいっぱいのしかけ絵本。 |
タイトルコード |
1001710098006 |
要旨 |
エルサレムで育ち、インドに留学し、前半生を中東各地で過ごした外交官にして東洋学者の著者が人間愛に満ちた筆致でその風土・文化・生活を描く。 |
目次 |
1 エルサレム 2 ペルシア縦断記 3 レバノン、シリア 4 ペルシアふたたび 5 バグダード 6 三たびペルシアへ 7 エルサレム再見 |
著者情報 |
ローゼン,フリードリヒ・(フェーリクス・バルドゥイーン) ドイツ帝国の外交官、オリエント学者。1856年、ライプツィヒに生まれ、幼年時代を父がプロイセン領事だったエルサレムで過ごす。ベルリン大学でオリエント諸語を学び、インド留学を経て同大学でヒンドゥスターニー語を講じたあと、外務省に入る。ベイルート、テヘラン(再度)、バグダード、エルサレムに駐在し、1900年帰国。本省勤務後、第一次大戦終了まで欧阿4ヶ国で公使。戦後、ヴァイマル時代に第一次ヴィルト内閣で外相を務めた。ウマル・ハイヤーム『ルバイヤート』のドイツ語訳ほか著訳書多数。1935年、子息を訪問中の北京で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田隅 恒生 兵庫県出身。1931年生まれ。1954年京都大学法学部卒業、丸紅(株)に勤務、その間テヘラン、ニューヨーク、マニラに駐在。丸紅紙業(株)を経て、1993年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ