感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ねこ刺繍レッスン わたしにもできる!

著者名 hiroko/著 柴田里芽/訳
出版者 グラフィック社
出版年月 2020.12
請求記号 5942/00650/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237830070一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532302425一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5942/00650/
書名 ねこ刺繍レッスン わたしにもできる!
著者名 hiroko/著   柴田里芽/訳
出版者 グラフィック社
出版年月 2020.12
ページ数 111p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-7661-3380-6
一般注記 付:図案シート(2枚)
原書名 原タイトル:Embroidered cat in my pocket
分類 5942
一般件名 刺繡
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ロングアンドショートステッチ」と「スプリットステッチ」を使って、実際のねこそっくりのかわいい「ねこ刺繍」をする方法を、ステップ・バイ・ステップで紹介する。刺繍糸対応表、図案、アイロン転写できる図案シート付き。
タイトルコード 1002010070639

要旨 博物館の意義を歴史的に考察することで、今後の博物館のあり方を再検討。日本に限らず、欧米諸国、さらにはアジア圏の博物館と比較し、日本における博物館の特徴や問題点も検討するとともに、博物館の発展過程にどのような転機があったのか。そこにどのような人々が関わっていったのかを明らかにした。
目次 第1部 博物館―沿革と都市形成(日本博物館前史
海外の博物館
博覧会から博物館へ
ミュージアム都市形成論)
第2部 資料―概念と法制度(薬品会にみる展示資料
博物館資料の創出
博物館資料の形成―企業博物館の誕生
法律にみる文化財)
第3部 学芸員―博物学者から学芸研究職(博物館史のなかの人々
棚橋源太郎の博物館学
変化する学芸員
博物館産業とその周辺人材育成)
第4部 大学博物館総論―知の拠点と学芸員の養成(日本の大学博物館史
海外の大学博物館
大学博物館教育と連携活動
地域博物館と大学博物館)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。