感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

研究紀要 第25集

著者名 佐賀県立名護屋城博物館/編集
出版者 佐賀県立名護屋城博物館
出版年月 2019.3
請求記号 069/00238/25


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532264633一般和書別置秀吉清正在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

627
花卉-栽培

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 069/00238/25
書名 研究紀要 第25集
著者名 佐賀県立名護屋城博物館/編集
出版者 佐賀県立名護屋城博物館
出版年月 2019.3
ページ数 72p
大きさ 30cm
分類 06905
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002010025761

目次 春(アネモネ
カーネーション ほか)
夏(アサガオ
アサリナ ほか)
秋(ガザニア
キンモクセイ ほか)
冬(ウキツリボク
キンセンカ ほか)
著者情報 山田 幸子
 園芸研究家。千葉大学園芸学部園芸学科(花卉園芸学専攻)卒業。笠原貞男フローラルアートスクール講師、NHK学園通信講座「わたし流ガーデニング講座」監修、学校法人湘南みどり学園日本ガーデンデザイン専門学校講師、花葉会(千葉大学園芸学部卒業生による園芸業界発展のための研究団体)幹事、(財)横浜市緑の協会評議員などを務める。英国王立園芸協会会員。園芸療法研修会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 巨大城郭都市・名護屋を読み解く:城・陣・城下町 近世城郭の成立
千田嘉博/講師
2 名護屋帯に関する覚書
渕ノ上隆介/著
3 資料紹介:東槎録:文禄五年朝鮮通信使副使・朴弘長の使行録
久野哲矢/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。