蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仏教書総目録 1999(No.16)
|
出版者 |
仏教書総目録刊行会
|
出版年月 |
1998.10 |
請求記号 |
180/00008/99 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233473974 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
180/00008/99 |
書名 |
仏教書総目録 1999(No.16) |
出版者 |
仏教書総目録刊行会
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 |
354p |
大きさ |
21cm |
分類 |
18031
|
一般件名 |
仏教-書誌
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
日本仏教史略年表:p324〜327 |
タイトルコード |
1009819013944 |
目次 |
高橋新吉のこと(佐藤春夫) 断言はダダイスト しんDA廉吉 写声蓄音機 オシ 「性」ダヽ詩三ツ 衂血 『夢を食ふ人』と著者へ サクランボ Dは 一九一一年集 創作 ダダイストの睡眠 |
著者情報 |
高橋 新吉 明治34年(1901)1月28日、愛媛県西宇和郡伊方村(現・伊方町)に生まれる。大正7年(1918)3月、八幡浜商業学校本科三年の卒業間近に退学願を提出して中退。大正9年(1920)8月1日、「万朝報」の懸賞短編小説に「焔をかゝぐ」が入選。昭和48年(1973)3月、『定本高橋新吉詩集』により芸術選奨文部大臣賞を受賞。昭和57年(1982)6月、『空洞』により第一五回日本詩人クラブ賞を受賞。昭和59年(1984)1月、愛媛新聞文化賞を受賞。昭和60年(1985)11月、藤村記念歴程賞を受賞。昭和61年(1986)11月、愛媛県教育文化賞を受賞。昭和62年(1987)6月5日、新宿区の国立病院医療センターで死没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ