感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みんなで跳んだ (角川つばさ文庫)

著者名 滝田よしひろ/作 宮尾和孝/絵
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2010.9
請求記号 916/01017/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130402102じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Beethoven,Ludwig van

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/01017/
書名 みんなで跳んだ (角川つばさ文庫)
著者名 滝田よしひろ/作   宮尾和孝/絵
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2010.9
ページ数 168p
大きさ 18cm
シリーズ名 角川つばさ文庫
シリーズ巻次 Dた1-1
ISBN 978-4-04-631121-4
一般注記 小学館 2001年刊の改訂
分類 916
一般件名 中学生
書誌種別 じどう図書
内容紹介 運動会の2年の学年種目のひとつ「大縄跳び」。うまく跳べない仲間といっしょに跳ぶのが平等なのか、はずすのが思いやりなのか-。神奈川県の中学校で本当にあった感動の物語。
タイトルコード 1001010052754

要旨 56年の生涯の中で、交響曲『運命』や『第九』、ピアノ曲『エリーゼのために』など、数多くの優れた作品を生み出した大作曲家、ベートーベン。彼は、だんだん耳が聞こえなくなるという障害を抱えながらも、常に理想を追い求めて自分に率直に生き、あきらめずに創作を続けたんだ。そんな彼の不屈の精神は、どうやって育まれたのかな。
目次 第1章 音楽家になるために
第2章 旅立ちの時
第3章 三十歳代の爆発
第4章 苦悩から歓喜へ
第5章 戦いの果てに
著者情報 藤本 一子
 ベートーヴェン研究者・国立音楽大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。