感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都帝国大学工学部講義要目 昭和8年度

著者名 京都帝国大学工学部/編
出版者 京都帝国大学工学部
出版年月 1933.5
請求記号 #N205/00013/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011347800旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #N205/00013/
書名 京都帝国大学工学部講義要目 昭和8年度
著者名 京都帝国大学工学部/編
出版者 京都帝国大学工学部
出版年月 1933.5
ページ数 114p
大きさ 19cm
分類 37728
一般件名 京都帝国大学
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001110061647

要旨 80を超える婦人の孤愁を癒すため、庭の陰からのそりと現れるガマガエルの子、死別した父の面影を追い求め街を彷徨う息子、老いても気高い人間のこころ…。産経新聞一面連載「朝の詩」20年間の最高傑作113作を掲載。
目次 花と蝶々
けさの風
電車の中で
ありがとう
リラックス
昨日の虹
水無月
なすの花
威風堂々
再会〔ほか〕
著者情報 新川 和江
 1929年茨城県生まれ。日本文芸家協会、日本現代詩人会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。