感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴーストの条件 クラウドを巡礼する想像力  (講談社BOX)

著者名 村上裕一/著
出版者 講談社
出版年月 2011.9
請求記号 3615/00382/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731770802一般和書一般開架 在庫 
2 3231909700一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3615/00382/
書名 ゴーストの条件 クラウドを巡礼する想像力  (講談社BOX)
著者名 村上裕一/著
出版者 講談社
出版年月 2011.9
ページ数 476p
大きさ 19cm
シリーズ名 講談社BOX
ISBN 978-4-06-283738-5
分類 3615
一般件名 サブカルチャー   キャラクター
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p468〜472
内容紹介 キャラクターとは何であるかを分析し、キャラクターの可能性の中心としての「ゴースト」が現実でいかなる機能を果たしているかを考察。また、ゴーストから振り返る形でキャラクターの生と倫理について模索する。
タイトルコード 1001110068479

要旨 国益死守、敵は「米ソ」―同床異夢のカリスマふたりは何を語り合ったのか?アメリカの逆鱗に触れた角栄の国家戦略とは?壮大なパワーゲームの舞台裏、知られざる歴史の闇がいま明かされる。
目次 第1章 北京の大地(報道陣も気づかなかったシグナル
「ニクソンは田中に及ばなかった」 ほか)
第2章 田中・毛会談(毛沢東の日本観
絶妙のコンビ ほか)
第3章 国益(四つの現代化
ロッキード事件 ほか)
第4章 二人のカリスマ(公表できなかった田中・毛会談
幻の田中訪中 ほか)
第5章 見下された日本(日本パッシング
江沢民「史上最低の訪日」)
エピローグ(劉少奇の娘
「田中角栄のような政治家は現れますか」)
著者情報 青木 直人
 1953年、島根県生まれ。フリージャーナリスト。中国を中心に東アジアの政治経済問題を幅広く取材・分析している。月刊誌を中心に日本の対中国ODA援助の実態や、中国進出企業の現状を分析するレポートを発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。