感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

忠臣蔵夜咄

著者名 池宮彰一郎/著
出版者 角川書店
出版年月 2002.11
請求記号 21052/00068/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731046153一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21052/00068/
書名 忠臣蔵夜咄
著者名 池宮彰一郎/著
出版者 角川書店
出版年月 2002.11
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-883793-1
分類 21052
一般件名 赤穂義士   忠臣蔵
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912052493

要旨 浅野内匠頭が吉良を斬りつけた本当の場所とは。吉良を悪人に仕立てた大石の情報戦略。吉良の屋敷替えと普請をめぐる謎。討入りの費用はどこから捻出したのか。赤穂浪士は本当に忠君の臣だったのか―。『四十七人の刺客』で新たな忠臣蔵像を打ち出した著者が語る、知っているようで知らない忠臣蔵。井上ひさし氏、丸谷才一氏との鼎談、南条範夫氏、森村誠一氏との対談も併せて収録。
目次 忠臣蔵の詩と真実(忠臣蔵夜咄
四十七人目の男はなぜ“逃亡”したのか?
映画「四十七人の刺客」
元禄忠臣蔵と「命の重み」)
忠臣蔵を語る(鼎談 いまなぜ忠臣蔵か
対談 忠臣蔵の新しい読みかた
対談 激しく生きてこそ)
四十七士銘々伝
著者情報 池宮 彰一郎
 大正12(1923)年、東京都生まれ。静岡県沼津市に育つ。旧満州で現地召集され、およそ3年間の軍隊生活を送る。昭和27(1952)年、映画の脚本家として独立。以後、大手映画会社6社すべてで脚本家として活躍。代表作『十三人の刺客』『大殺陣』で京都市民映画脚本賞を受賞。平成4(1992)年、小説家としてのデビュー作『四十七人の刺客』で新田次郎文学賞を受賞。平成11(1999)年には『島津奔る』で柴田錬三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。