感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民主主義理論

著者名 マクファーソン/著 西尾敬義 藤本博/訳
出版者 青木書店
出版年月 1978
請求記号 N311-7/00533/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110123288一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N311-7/00533/
書名 民主主義理論
著者名 マクファーソン/著   西尾敬義   藤本博/訳
出版者 青木書店
出版年月 1978
ページ数 376p
大きさ 20cm
分類 3117
一般件名 民主主義
書誌種別 一般和書
内容注記 原書名:Democratic theory, c1973 監修:田口富久治
タイトルコード 1009210160157

要旨 リリー・クラウスとの心温まる交流、詩人・尾崎喜八との出会い、父・牧野周一の想い出、標題『オーヴェルニュの歌』を含むヨーロッパ紀行の他、電車や野球、相撲など、著者が日頃から愛してやまない物たちへの尽きせぬ想いが、詩情溢れる筆致で綴られて行く。
目次 青葉台日記(犬国の話
六〇〇〇系 ほか)
音楽(リリー・クラウスとの七日間
巨星、ロヴロ・フォン・マタチッチ ほか)
二つの詩(清里の詩
当別の詩)
相撲と野球(第三十七代横綱・安芸の海
巨人軍、往年の名二塁手・千葉茂)
ヨーロッパの休日(パリの詩情
シュノンソーへの旅 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。