蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
工員寄宿舎 (建築新書)
|
著者名 |
図師嘉彦/著
|
出版者 |
乾元社
|
出版年月 |
1945 |
請求記号 |
SN527/00007/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011594476 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN527/00007/ |
書名 |
工員寄宿舎 (建築新書) |
著者名 |
図師嘉彦/著
|
出版者 |
乾元社
|
出版年月 |
1945 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
建築新書 |
一般注記 |
付:図(8枚) |
分類 |
5279
|
一般件名 |
寄宿舎
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110082036 |
要旨 |
激しい国際競争のなかでしのぎをけずる電機業界で働く女性たち。その意識とキャリア形成、とりまく職場の問題、理想のライフスタイルなどを精査したケーススタディ。本書は、男性の育児休業、オランダモデル、ファミフレ職場の考え方など最新のトピックも盛り込んで、電機連合から21世紀に働く女性たちに、男女均等社会の実現をアピールするものである。 |
目次 |
1 職場に男女の差はあるのか(男女差を感じさせない職場とは 職務類型から見た女性の雇用管理 同じ仕事の男女で賃金は異なるのか) 2 男女にとってファミリーフレンドリーな職場とは(育児休職利用と職場の問題 育児をする男性たちのアピール 結婚・出産、ファミフレ、オランダモデル 女性にとっての理想の生活スタイルとは) 3 働く女性にとって労働組合とは(電機女性調査25年―職業意識の変化 21世紀の働く女性に労働組合は応えられるか) |
内容細目表:
前のページへ