感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

組織設計のマネジメント 競争優位の組織づくり

著者名 ジェイ・R.ガルブレイス/著 梅津祐良/訳
出版者 生産性出版
出版年月 2002.9
請求記号 3363/00334/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235475019一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェイ・R.ガルブレイス 梅津祐良
経営組織

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3363/00334/
書名 組織設計のマネジメント 競争優位の組織づくり
著者名 ジェイ・R.ガルブレイス/著   梅津祐良/訳
出版者 生産性出版
出版年月 2002.9
ページ数 218p
大きさ 21cm
ISBN 4-8201-1736-X
原書名 Designing organizations 原著改訂版の翻訳
分類 3363
一般件名 経営組織
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p217〜218
タイトルコード 1009912044133

要旨 本書は、組織デザインと開発についての経営幹部向けのガイドブックとして組織構造とプロセスの設計と開発の方法について、たくさんのケースを含めながら、きわめて簡明に紹介している。
目次 第1章 今日の組織に影響を及ぼしている6つの力
第2章 効果的なデザインを選択する
第3章 戦略と構造間の整合性を高める
第4章 調整ニーズにプロセスを関連づける
第5章 グループ・プロセスを生み出し、統合する
第6章 柔軟に形を変えることができる組織をデザインする
第7章 カスタマーにフォーカスした組織
第8章 カスタマー重視の組織構造
第9章 ヴァーチャル組織を生み出す
第10章 継続的なデザイン・プロセスの構造
著者情報 ガルブレイス,ジェイ・R.
 組織デザインの領域では世界的な権威として認められている。組織デザイン、変革、開発にフォーカスして研究を続けている。最近では、国境の枠を越えたカスタマーとマーケットからの要求に応えて、迅速に組織構造とプロセスを変えることができる柔軟な組織を研究している。現在スイス、ローザンヌのIMD(International Institute for Management Development)名誉教授。同時に、南カルフォルニア大学Center for Effective Organizationのシニア・リサーチ・サイアンティストを兼ねる。ペンシルバニア大学ウォートン・スクール教授、MITスローン・スクール教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梅津 祐良
 早稲田大学ビジネススクール経営大学院教授。東京大学卒業。ミネソタ大学産業心理学修士課程、ノースウエスタン大学経営学修士課程修了。日本放送協会(NHK)、モービル石油、日本メドトロニックを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。