感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

部下をもったら読む労務管理の本 実践版

著者名 北見昌朗/著 大平吉朗/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.10
請求記号 3364/00427/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235403706一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

労務管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/00427/
書名 部下をもったら読む労務管理の本 実践版
著者名 北見昌朗/著   大平吉朗/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2002.10
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-55456-4
一般注記 表紙の書名:The book of the personnel management for a superior official
分類 3364
一般件名 労務管理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912044061

要旨 パート・派遣さんの労務管理から「解雇」問題まで知らないですまされない労働法規の急所が一読了解。
目次 第1章 「知らなかった」では済まされない労働法規の基礎知識―労働法知識の急所をおさえる
第2章 「パート・派遣・業務請負」に正社員以上の仕事をしてもらう秘訣
第3章 失敗から学ぶ「組織・人づくり」の秘訣
第4章 人件費管理は幹部に与えられたテーマ
第5章 業績がよくなければ、昇給も賞与もない時代
第6章 よくも悪くも中小同族会社―オーナー経営者に評価される秘訣とは
著者情報 北見 昌朗
 昭和34年名古屋市生まれ。昭和57年大学卒業、同年新聞社に入社。中小企業専門の経済記者として数千社を取材。平成7年独立して株式会社北見式賃金研究所を設立して所長に就任し、中小同族会社を対象にした賃金・人事コンサルタント業を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大平 吉朗
 昭和15年長野県生まれ。愛知教育大学教育学部卒業後、愛知大学大学院修士課程経済学専攻科修了。愛知県立高等学校教諭、監査法人丸の内会計事務所勤務を経て、昭和47年大平経営会計事務所を設立。独特の大平式会計管理の手法を開発、今日では個人会計事務所として日本有数の顧問先を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。