感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロシア・ソヴィエトのユダヤ人100年の歴史 (明石ライブラリー)

著者名 ツヴィ・ギテルマン/著 池田智/訳
出版者 明石書店
出版年月 2002.09
請求記号 3168/00180/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210559647一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3168/00180/
書名 ロシア・ソヴィエトのユダヤ人100年の歴史 (明石ライブラリー)
著者名 ツヴィ・ギテルマン/著   池田智/訳
出版者 明石書店
出版年月 2002.09
ページ数 558p
大きさ 20cm
シリーズ名 明石ライブラリー
シリーズ巻次 41
ISBN 4-7503-1609-1
一般注記 「葛藤の一世紀」(サイマル出版 1997年刊)の改題新訳
原書名 A century of ambivalence 原著改訂版の翻訳
分類 31688
一般件名 ユダヤ人(ロシア在留)-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912038889

目次 第1章 「創造性対抑圧」―ロシアのユダヤ人(一八八一年〜一九一七年)
第2章 革命と解放という曖昧な表現
第3章 ユートピアを求めて―社会主義と新しいユダヤ人文化の構築
第4章 ホロコースト
第5章 暗黒時代と灰色時代(一九四八年〜一九六七年)
第6章 ソヴィエトのユダヤ人―改革すべきか、適応すべきか、それとも去るべきか?(一九六七年〜一九八七年)
第7章 旧ソヴィエト社会主義共和国連邦の「そのほか」のユダヤ人―グルジア人、中央アジア人および山岳ユダヤ人
第8章 ソヴィエト崩壊後―解散か新規まき直しか
第9章 ソヴィエト後ユダヤ人社会のパラドクス
著者情報 ギテルマン,ツヴィ
 1940年、ニューヨーク生まれ。州立ミシガン大学アナーバー校政治学教授兼ユダヤ学プレストン・R・ティッシュ奨学金受給教授兼ユダヤ学ジーン・アンド・サミュエル・フランケル・センター長。コロンビア大学で文学博士号。ロシア研究所修了、政治学博士号取得。ユダヤ神学校でヘブライ語文学学士号取得。YIVOユダヤ人研究所、ユダヤ記念財団所属。英・露・仏・ヘブライ語・イディッシュ語・ポーランド語に通じ、ユダヤ学の第一人者として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池田 智
 1944年、東京・大森生まれ。玉川大学文学部国際言語文化学科教授。玉川大学大学院および州立イリノイ大学アーバナ・シャンペイン校大学院で修士号取得。アメリカ文化論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。