感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

河童芋銭 小説小川芋銭

著者名 正津勉/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.12
請求記号 F3/06260/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231573714一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/06260/
書名 河童芋銭 小説小川芋銭
著者名 正津勉/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.12
ページ数 227p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-01896-6
分類 9136
一般件名 小川芋銭-小説
個人件名 小川芋銭
書誌種別 一般和書
内容紹介 牛久沼のほとりに暮らし、水魅山妖に惹かれ、独自な日本画や河童の絵を描き続けた自然人がいた-。生誕140年・没後70年を迎える河童の画家、小川芋銭の生涯を描く、初めての評伝小説。
タイトルコード 1000810126660

要旨 本書の内容は、「健康な人が、がんを予防するための食生活」ではなく、これまできちんとした指針のなかった「すでにがんにかかった人が、再発や二次がんを予防し、生活の質を高めるための食生活」に焦点をあてた画期的なガイド。氾濫する情報に惑わされず自分で判断を行い、よりよい栄養・食事をドクターや栄養士さんに相談するための目安となる本。
目次 がんの段階と栄養学的問題
がん生存者の栄養についての項目別解説
食事療法
栄養素補給剤(サプリメント)
相補医療と代替医療における栄養学上の問題
代表的ながんの部位ごとの栄養学上の問題
がん生存者の十分な情報に基づく選択の推進
がん生存者の栄養と運動についての一般的な質問に対する回答
著者情報 坪野 吉孝
 医師・医学博士。1962年東京都生れ。1989年東北大学医学部卒業。1993年東北大学大学院修了。国立がんセンター研究所、ハーバード大学を経て、2000年東北大学大学院医学系研究科講師、2002年同助教授。専門はがんの疫学。がん・栄養・環境リスクに関する最新の研究を紹介するウェブサイトを開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。