感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

森と庭園の英国史 (文春新書)

書いた人の名前 遠山茂樹/著
しゅっぱんしゃ 文芸春秋
しゅっぱんねんげつ 2002.08
本のきごう 6292/00078/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 熱田2230966349一般和書一般開架 在庫 
2 中川3031027265一般和書一般開架花と緑在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 6292/00078/
本のだいめい 森と庭園の英国史 (文春新書)
書いた人の名前 遠山茂樹/著
しゅっぱんしゃ 文芸春秋
しゅっぱんねんげつ 2002.08
ページすう 206p
おおきさ 18cm
シリーズめい 文春新書
シリーズかんじ 266
ISBN 4-16-660266-7
ぶんるい 62923
いっぱんけんめい 庭園-西洋   森林-歴史   イギリス-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p201〜206
タイトルコード 1009912035222

ようし カントリーサイドに住み、庭いじりにいそしむ。田舎に住まないまでもカントリー・ウォーキングやガーデニングを楽しみ、丹精した庭を開放したり私有地に遊歩道を設けるなど、自然と遊ぶ術に長けたイギリス人―『ピーターラビットのおはなし』刊行から百年を経た今、英国庭園の成り立ち、プラントハンターの活躍、カントリーサイドの景観に欠かせない森や兎、ジェントルマンと狩りの関係などを通して、イギリスの田舎はなぜ“絵”になるのかを探る。
もくじ 第1章 英国庭園のルーツ(「庭師」イギリス人
オレンジとチューリップ ほか)
第2章 植物の狩人物語(花をたずねて三千里
キュー植物園の父 ほか)
第3章 森と兎のいる風景(フォレストとウッド
ブリテン島の兎たち ほか)
第4章 ジェントルマンと狩り(ジェントルマンとは何か
狐狩りと競馬の隆盛 ほか)
ちょしゃじょうほう 遠山 茂樹
 1953年、宮城県生まれ。早稲田大学教育学部卒業、明治大学大学院文学研究科西洋史専攻博士後期課程修了。千葉大学、明治大学、玉川大学、相模女子大学、東京歯科大学などの非常勤講師を経て、2001年より東北公益文科大学公益学部教授。専攻はイギリス中世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。