感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

嘘だらけの日独近現代史 (扶桑社新書)

書いた人の名前 倉山満/著
しゅっぱんしゃ 扶桑社
しゅっぱんねんげつ 2018.7
本のきごう 234/00369/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237418025一般和書1階開架 在庫 
2 2432417604一般和書一般開架 在庫 
3 2732383365一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 234/00369/
本のだいめい 嘘だらけの日独近現代史 (扶桑社新書)
書いた人の名前 倉山満/著
しゅっぱんしゃ 扶桑社
しゅっぱんねんげつ 2018.7
ページすう 330p
おおきさ 18cm
シリーズめい 扶桑社新書
シリーズかんじ 277
ISBN 978-4-594-08010-5
ぶんるい 234
いっぱんけんめい ドイツ-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 世界大戦に二度も負けたのに、なぜドイツは立ち直れたのか? 西ローマ帝国からプロイセン王国、ヴァイマール共和国、ドイツ連邦共和国までをたどり、日本の近現代史を理解するうえで極めて重要な国の正体を探る。
タイトルコード 1001810030635

ようし あなたは今の旅に満足していますか?ホェールウォッチング、バードウォッチング、トレッキング、カヌーツアー…。忘れかけていた自分を取りもどす、豊かな時間への誘い。オーストラリア・フレーザー島での実践から見えてくる新しい旅の入門書。
もくじ 1 エコツーリズムとの出会い
2 なぜ今エコツーリズムなのか?
3 エコツーリズムを実践するために
4 オーストラリアのエコツーリズムに出会う旅―世界最大の砂の島にエコリゾート誕生
5 エコツーリズムの今、そしてこれから
付録 エコツーリズム世界事情
ちょしゃじょうほう 小林 寛子
 文化放送アナウンサーとして日本で活動後、1986年よりオーストラリアのブリスベンに移住。89年より豪州一部上場会社に取締役として加わり、フレーザー島に初めてのエコリゾート『キングフィッシャーベイ・リゾート』を92年7月にオープン。93年豪州法人プロマークジャパンを設立し、オーストラリアのエコツーリズムプロダクトの日本向けマーケティングコンサルタントとして、エコツーリズムの推進のための活動を中心に、環境教育、人材養成プログラムの企画運営、ならびにオーストラリアの自然を対象とした各種ドキュメンタリー番組の企画、コーディネーションなどを多数手がける。日本では豪州での実践をもとに、97年よりエコツーリズム推進協議会の設立に発起人の一人として参加、現在はエコツーリズム推進協議会(JES)理事。国際エコツーリズム協会(TIES)、豪州エコツーリズム協会(EAA)会員。日豪を頻繁に往復しながら、エコツーリズム推進のために執筆、講演など活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。