感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

「帝国ホテル」から見た現代史

書いた人の名前 犬丸一郎/著
しゅっぱんしゃ 東京新聞出版局
しゅっぱんねんげつ 2002.08
本のきごう 2891/00923/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞3131150959一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2891/00923/
本のだいめい 「帝国ホテル」から見た現代史
書いた人の名前 犬丸一郎/著
しゅっぱんしゃ 東京新聞出版局
しゅっぱんねんげつ 2002.08
ページすう 256p
おおきさ 20cm
ISBN 4-8083-0762-6
ぶんるい 2891
いっぱんけんめい 帝国ホテル
こじんけんめい 犬丸一郎
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009912028825

ようし 駐留軍による接収、旧本館・ライト館の解体、近代化など昭和の荒波を乗り越えてきた帝国ホテル。その間、ホテルマンとして、宿泊した外国要人、マリリン・モンローや日本の芸能人らとの交友秘録を公開。また戦後間もなく渡米、修業で身に付けたホテル経営の数々の秘策を、自身の生い立ちとともに回想。
もくじ 1章 子供心に
2章 青春はジャズとともに
3章 アメリカ生活を楽しむ
4章 米欧で見聞を広める
5章 ホテルの改革と結婚
6章 ライト館と新本館
7章 ホテル新時代を迎えて
8章 ホテルあれこれ
9章 思い出すままに
ちょしゃじょうほう 犬丸 一郎
 大正15年、東京・麹町に生まれる。昭和25年、慶応義塾幼稚舎、普通部、予科を経て経済学部卒業。昭和24年3月、帝国ホテル入社、清掃係、客室係、調理場勤務を経て同25年5月、米国留学。サンフランシスコ市立大学ホテル・レストラン科、ニューヨーク州コーネル大学ホテル経営学部に学ぶかたわら、マーク・ホプキンス・ホテル、ウォルドルフ・アストリア・ホテル勤務。昭和28年、ヨーロッパ経由で帰国。再び帝国ホテル勤務。副支配人、常務、専務、副社長を経て、昭和61年社長就任。平成9年退任後、2年間顧問を務め、平成11年退社。勲二等瑞宝章のほか、フランス、イタリア、ベルギー、フィンランド、ノルウェーより受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。