ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
| 本のだいめい |
あららのはたけ
|
| 書いた人の名前 |
村中李衣/作
石川えりこ/絵
|
| しゅっぱんしゃ |
偕成社
|
| しゅっぱんねんげつ |
2019.7 |
| 本のきごう |
913/21472/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
| 本のきごう |
913/21472/ |
| 本のだいめい |
あららのはたけ |
| 書いた人の名前 |
村中李衣/作
石川えりこ/絵
|
| しゅっぱんしゃ |
偕成社
|
| しゅっぱんねんげつ |
2019.7 |
| ページすう |
211p |
| おおきさ |
21cm |
| ISBN |
978-4-03-530950-5 |
| ぶんるい |
9136
|
| 本のしゅるい |
じどう図書 |
| ないようしょうかい |
畑の作物も虫もみんな自分のペースで生きている-。横浜に住むエミと、山口に引っ越したえり。自然の不思議といじめに向き合う子どもの心を、少女たちの手紙のやりとりを通して描く。『Kaisei Web』連載を単行本化。 |
| タイトルコード |
1001910027838 |
| ししょのおすすめ |
横浜(よこはま)から山口に引っこしてきたえりに、じいちゃんが畑をくれた。たくさん雑草(ざっそう)をぬかないといけなかったり、ケムシの毛で顔がはれてしまったり、畑の世話は思いがけないことばかりで、横浜にいるエミに手紙で伝えたいことがたくさんある。畑って友だちづきあいにも似(に)ているかも?(中学年から)『こんなほんあんなほん 2020年度版小学生向き』より |
| ようし |
カーボンナノチューブや量子細線など、1次元的な構造をもつ物質が実際に作られるようになった。これらの物質は3次元的な構造をもつ物質とは著しく異なる性質を示す。その理由を、物性論と素粒子論とを駆使して、みごとに統一的に説明した、著者らの独創的な研究のこころを伝える。 |
| もくじ |
1 1次元電子系と朝永・ラッティンジャー液体 2 共形場理論 3 朝永・ラッティンジャー液体と共形場理論 4 共形場理論の応用 5 広がる1次元電子系の科学 |
| ちょしゃじょうほう |
川上 則雄 1958年生まれ。1982年大阪大学大学院応用物理学専攻修士課程修了。現在、大阪大学大学院工学研究科教授。専門は、物性理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ